戻る

絵本作家オリジナルマグカップ


こども陶器博物館のショップと、メディアリンクス・ジャパンの直販、そして 各絵本作家の展覧会会場だけで手に入るとても貴重なマグカップです! どうぞお楽しみください。価格は2019年10月1日からのものです。(敬称略、五十音順)
支払い・配送方法・特典 |  訪問販売法に基づく表示内容
市川里美
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Satomi Ichikawa, 2013
市川里美
Satomi Ichikawa
1949 年、岐阜県に生まれる。1971 年からパリに住み、独学で絵を学んだ後、1975 年にイギリスの出版社から最初の絵本『A Child's Book of Seasons』を発表。やが てその絵の才能は高く評価され、その後は絵本作家として、フランス、アメリカ、日本 など各国の出版社から絵本を出版し続けている。現在はパリ・モンマルトルの丘にアトリ エ兼住居を構えながら、世界の国々を旅し、その国の人々と一緒に暮らしながら、その 文化や自然をもとにした絵本の創作に取り組んでいる。フランス・パリ在住。
商品番号:MC-1 税込価格 1,650円
購入する

太田大八
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Daihachi Ohta, 2013
太田大八
Daihachi Ohta
1918 年に生まれる。1955 年日本童画会賞、1958 年小学館絵画賞、1969 年国際ア ンデルセン賞国内賞、1970 年国際アンデルセン賞優良作品賞など、数多くの賞を受賞。 オーソドックスな油絵の画法を使ったものや民画風のものなど画風は多彩。 また、自ら発起人となり「日本児童出版美術家連盟」、「絵本学会」の創設、絵本の評論 専門誌『PeeBoo』の発刊や、これからを担うこどもたちにとって、よりよい本との出会 いを願って活動を進める「こどもの本WAVE」の立上げなどを行う。東京都在住。
商品番号:MC-2 税込価格 1,650円
完売しました

大畑いくの
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Ikuno Ohata, 2013
大畑いくの
Ikuno Ohata
1973 年、神奈川県に生まれる。画家・絵本作家。アメリカで油絵を学び、2000 年帰 国。2005 年、東京・中野での初個展。『そらのおっぱい』( 農文協) は 2011 年ブラ チスラバ世界絵本原画展( BIB)にて展示。主な作品に『貝のなる木』(編集工房くう)、『 ハ ナノマチ』(白泉社) 、『そらのおっぱい』(スズキコージ/文 農山漁村文化協会)、『 土 神ときつね』(宮沢賢治/作 三起商行(ミキハウス))。兵庫県在住。
商品番号:MC-3 税込価格 1,650円
完売しました

こみねゆら
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Yura Komine, 2013
こみねゆら
Yura Komine
1956 年、熊本県に生まれる。東京芸術大学絵画科、同大学大学院修了。フランスに留 学して絵本、人形の仕事を始める。帰国後、フランスと日本の絵本や挿し絵の仕事を手 がけている。絵本に『ちいさなおひっこし』(偕成社)、『おばあさんのうちへ』(こどもの とも・福音館書店)、『トトコのおるすばん』(ハッピーオウル社)、『おさんぽ』(作・江國 香織/白泉社)、『トリッポンのこねこ』(作・萩尾望都/教育画劇)など。『さくら子のた んじょう日』(作・宮川ひろ/童心社)で日本絵本大賞絵本賞を受賞。熊本県在住。
商品番号:MC-4 税込価格 1,650円
購入する

五味太郎
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)GOMI TARO, 2013
五味太郎
GOMI TARO
1945 年、東京都に生まれる。桑沢デザイン研究所ID 科卒業。現在までにおよそ350 冊の著作を出版し、読者層は赤ちゃんから大人までと幅広く、海外のファンも多い。サ ンケイ児童出版文化賞、ボローニャ国際絵本原画展など、国内外の絵本賞を数多く受 賞している。絵本のほか、文具や服飾のデザイン、幼児教育のアニメビデオ制作、CDROM 制作、エッセイの出版など多方面で活躍している。東京都在住。
商品番号:MC-5 税込価格 1,650円
購入する

齋藤槙
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Maki Saito, 2013
齋藤槙
Maki Saito
1981 年、東京都に生まれる。 2005 年武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業。ニッサン絵本と童話のコンテストで 入選。企業イメージCM のアニメーションのイラストを提供。 2009 年、福音館書店より絵本『ながーいはなで なにするの?』を刊行。 パズルのような技法の貼り絵で、絵本やイラストを描く。手づくりの帽子やバッグも製作 する。こどもの本WAVE 運営委員。東京都在住。
商品番号:MC-6 税込価格 1,650円
購入する

佐々木マキ
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Maki Sasaki, 2013
佐々木マキ
Maki Sasaki
1946 年、神戸市に生まれる。マンガ家・イラストレーター・絵本作家。1966 年「ガロ」 でマンガ家デビュー。「ガロ」「朝日ジャーナル」を中心に自由で実験的なマンガを立て 続けに発表。1973 年、福音館書店より『やっぱりおおかみ』を刊行。絵本は『おばけ がぞろぞろ』(福音館書店)、『ねむいねむいねずみ』(PHP研究所)、『ムッシュ・ムニエ ルをごしょうかいします』(絵本館)、『おばけのばむけ』(教育画劇)など。作品集『佐々 木マキ見本帖』を2013 年1 月にメディアリンクス・ジャパンより刊行。京都府在住。
商品番号:MC-7 税込価格 1,650円
購入する

スズキコージ
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Koji Suzuki, 2013
スズキコージ
Koji Suzuki
1948 年、静岡県(現浜松市浜北区)に生まれる。物心がついた頃から絵を描き始めて 現在に至る。20 歳の時、新宿歌舞伎町の路上にて初個展を開き、1971 年に個展「コー ジズキンの世界」を開催。主な絵本に『サルビルサ』(架空社)、『ウシバス』(あかね書房)、 『大千世界の生き物たち』(架空社)、画集に『ゼレファンタンケルダンス』(架空社)な どがある。2004 年には「アンデルセン生誕200 年記念事業」のため、『空とぶトランク』 (小学館)を出版。兵庫県在住。
商品番号:MC-8 税込価格 1,650円
購入する

田島征三
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Seizo Tashima, 2013
田島征三
Seizo Tashima
1940 年、大阪府堺市に生まれる。高知の自然の中で育ち、小さい頃から画家になるこ とを目指す。美術大学ではデザインを専攻したが、卒業してから作品発表の場を求めて 絵本作家としてデビューし、『ちからたろう』(ポプラ社)、『やぎのしずか』『ふきまんぶく』 (共に偕成社)など、土俗的で力強い画風による優れた絵本を次々と発表した。現在は 新潟県十日町市の廃校となった小学校をまるごと絵本にする試みに挑戦している。エネ ルギッシュに全国を飛び回りながら、新たな創作活動に挑戦し続けている。静岡県在住。
商品番号:MC-9 税込価格 1,650円
完売しました

田島征彦
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Yukihiko Tajima, 2013
田島征彦
Yukihiko Tajima
1940 年、大阪府堺市に生まれる。京都の美術大学で、型を切って布を染める伝統的な「型 絵染」の技法を学び、京都府・丹波の山村で家族と一緒に田畑を耕しながら、作品を創 り続けてきた。型絵染による絵本という独自の境地を切り拓き、上方落語に題材を取った 『じごくのそうべえ』(童心社)で人気絵本作家になってからも、竹紙による型絵染めの『み みずのかんたろう』(くもん出版)など、前人未踏の作品作りに挑み続けてきた。 兵庫県在住。
商品番号:MC-10 税込価格 1,650円
完売しました

西巻茅子
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Kayako Nishimaki, 2013
西巻茅子
Kayako Nishimaki
1939 年、東京都に生まれる。天真爛漫でのびやかな画風は、大学を卒業し てこどもたちに絵を教えていた時に、逆にこどもたちの絵に教えられることによって生ま れたと言う。表面的な技巧にこだわるのではなく、心の中からわきあがってくる素直な気 持ちに従って描くことで、こどもたちに愛される作品を創作し続けてきた。代 表作の一つ『わたしのワンピース』(こぐま社)は1969 年に発表され、日本のファンタジー 絵本の傑作として、世代を超えて愛され続けている。神奈川県在住。
商品番号:MC-11 税込価格 1,650円
購入する

バーナデット・ワッツ
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Bernadette Watts, 2013
バーナデット・ワッツ
Bernadette Watts
1942 年、イギリスに生まれる。幼い頃から絵が好きで、4 歳のときにビアトリクス・ポター の影響を受けてつくった彼女の初めての本は現在も残っているという。ケント州のメイド ストーン美術学校で学び、絵本作家のブライアン・ワイルドスミスに師事した。これまで 約40 年にわたり、グリムやアンデルセン童話の挿絵や創作絵本など、約70 点の作品 を発表。現代のイギリスを代表する絵本作家の一人。イギリス・ケント州在住。
商品番号:MC-12 税込価格 1,650円
完売しました

山脇百合子
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Yuriko Yamawaki, 2013
山脇百合子
Yuriko Yamawaki
1941 年、東京都に生まれる。絵本作家としてのスタートは、高校三年生のころ、雑誌「母 の友」にさし絵を連載したことだった。その中から生まれた絵本が『ぐりとぐら』(福音館 書店)であり、姉で保育園の保育士をしていた、中川李枝子が書いたお話に絵をつけた この絵本は、日本に生まれたこどもなら誰もが一度は目にするほど有名になり、多くの続 編が作られてきた。絵本以外では、『いやいやえん』(福音館書店)など、童話のさし絵 として多くの作品が描かれ、愛され続けている。東京都在住。
商品番号:MC-13 税込価格 1,650円
完売しました

リスベート・ツヴェルガー
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Lisbeth Zwerger, 2013
リスベート・ツヴェルガー
Lisbeth Zwerger
1954 年、オーストリア・ウィーンに生まれる。 父は版画家。美術アカデミーで学んだ後、23 歳の時に、ホフマンの『ふしぎな子』で 挿絵画家としてデビュー。1978 年のボローニャ・グラフィック大賞を受賞。1979 年 BIB 世界絵本原画展優秀賞、オーストリア政府賞など、数々の賞を受賞。1990 年国際 アンデルセン賞画家賞受賞。オーストリア・ウィーン在住。
商品番号:MC-14 税込価格 1,650円
完売しました

和歌山静子
クリックすると全体の画像、底面をご覧いただけます。
(c)Shizuko Wakayama, 2013
和歌山静子
Shizuko Wakayama
1940 年、京都府に生まれる。わがままでどこか憎めない王さまが活躍する、寺村輝夫 の人気童話『ぼくは王さま』(理論社)の「王さまシリーズ」のさし絵のほか、『ひまわり』 (福音館書店)、『ムルンとサルタイ』(リーブル)などのオリジナル絵本を多数発表して いる。また、アジアの国々の絵本作家との交流にも深く関わっていることで知られている。 中国に日本の絵本を紹介する活動にも積極的に参加し、近年は中国やモンゴルなどを舞 台にした優れた絵本を発表している。神奈川県在住。
商品番号:MC-15 税込価格 1,650円
購入する


申し訳ございませんが、国内のみのご注文を承っております。
◎マグカップの仕様
素 材:ボーンチャイナ(磁器)、サイズ:直径88mm 高さ80mm、容 量:220ml
※転写シートを磁器に焼き付けたものです。底面に作家サインが入っており、オリジナルの化粧箱がついております。



戻る
ページTOP
   
株式会社メディアリンクス・ジャパン